クレジットカードを使うとポイントがたまり、貯まったポイントは商品や金券に交換できます。でも何と交換するかはポイントが貯まってから考えるより、カードを使う前から決めておくほうが無駄がなく、より計画的にカードを利用できます。
ビューカードのポイントをお得に交換する方法
私がアトレビューカードを使うことにした最大の理由はリボ払いの手数料が安かったからですが、大きな金額の支払いに利用したため、1年でかなりのポイントが貯まりました。
ビューポイントのもっともお得な換金方法はSuicaにチャージすること。チャージは1ポイントから1円単位で行えるため、少額の利用でもポイントが使えます。
そしてSuicaと同じくらいお得な換金方法がルミネ商品券。2,000ポイントで2,000円分のルミネ商品券と交換できます。ただし商品券を送ってもうらうのに200ポイント払わないといけませんから、実質2,200ポイント必要です。
その一方で10,000円分のルミネ商品券と交換するときは8,400ポイントでOKなので、よく買い物をする人にとっては、ある意味Suicaにチャージするよりお得です。
スポンサーリンク
西日本に住んでいても使える交換方法
九州で暮らしていると、よく旅行や買い物に行く人じゃないとSuicaやルミネ商品券を使う機会はほとんどありません。それでもビューカードでたまったポイントを使える方法はほかにもあります。
たくさんお金を使う人ならポイントを利用できる方法はいくらでもありますから、あくまで少ないポイントを利用できる方法をご紹介します。
1,001ポイント以下で利用できるおすすめの交換商品は「美味しいお米カード(550円相当)」かな。必要なポイント数は750(2019年5月25日現在)。半年くらい前までは750ポイントでハーゲンダッツギフト券とも交換できましたが、今はリストに入っていませんでした。私はこのふたつのどちらかとよく交換しています。
また「JRE MALL」という専用のショッピングモールがあり、そこで買い物もできますから、1,000ポイント貯まれば何かしら使い道はあります。
まとめ
以前はクレジットカードを使ってポイントが貯まると、何と交換しようかなと考えるのが楽しみでしたが、最近はあまり時間に余裕がないので、考えている時間がもったいないなと感じてしまいます。
それにクレジットカード専用のショッピングモールは決して安くないから、ショッピングモールにある商品と交換してもあまりお得感がありません。
どうせならSuicaのような確実に利用するポイントに換金するほうが無駄がありませんが、必ず利用するものが選択肢にないようなら、自分の中でワクワク感があり、かつ悩まずにすぐに選べる交換商品を先に決めておきましょう。